〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山2-21-7-201
営業時間 | 平日午前9時~午後6時 |
---|
誠に勝手ながら、12月28日(土)〜1月5日(日)までの間、休業とさせていただきます。
休業期間中のお問い合わせへのご対応は、6日(月)以降、順次行ってまいります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
登記のこと、相続のこと、遺言のことなど、お気軽にご相談ください!!
女性司法書士が、分かりやすい言葉で、丁寧に、納得いくまで、対応致します。
詳細はこちらからどうぞ
当司法書士事務所は、電子定款、オンライン登記申請に完全対応しております。これらを利用することにより、ご本人で申請する場合よりも、司法書士に依頼した方が費用的にもかなりお得に登記が申請できるという現象が起こっています。ちょっと不思議な気がすると思いますが、仕組みは次の通りです。
まず、会社設立登記に必要な費用をみてましょう。
株式会社 (資本金1,000万円) | 合同会社 (資本金300万円) | |
定款認証(公証人手数料)、定款謄本代など | 約5万2,000円 | 0円 |
定款印紙代 | 4万円 | 4万円 |
会社の実印代(はんこ) | 材質などによる | 材質などによる |
登録免許税 | 15万円 | 6万円 |
個人の印鑑証明書 | 1通数百円 (自治体による) | 1通数百円 (自治体による) |
会社謄本(法務局で取得) | 1通600円 | 1通600円 |
会社の印鑑証明書 | 1通450円 | 1通450円 |
交通費・郵送費 | 実費 | 実費 |
司法書士報酬 (本人申請の場合は不要) | 司法書士による | 司法書士による |
本人申請の場合、安く見積もっても、おおよそ株式会社の場合で最低26万円〜、合同会社の場合で最低12万円〜ほどかかる計算になります。
しかし、電子定款・オンライン登記申請を利用することによって①定款印紙代②会社謄本代に大幅な違いが生じてきます。
株式会社 (資本金1,000万円) | 合同会社 (資本金300万円) | |
定款認証(公証人手数料)、定款謄本代など | 約5万2,000円 | 0円 |
定款印紙代 | 0円 (−4万円) | 0円 (−4万円) |
会社の実印代(はんこ) | 材質などによる | 材質などによる |
登録免許税 | 15万 | 6万 |
個人の印鑑証明書 | 1通数百円 (自治体による) | 1通数百円 (自治体による) |
会社謄本 | 1通500円 (−100円) | 1通500円 (−100円) |
会社の印鑑証明書 | 1通450円 | 1通450円 |
交通費・郵送費 | 実費 | 実費 |
司法書士報酬 | 司法書士による | 司法書士による |
株式会社、合同会社ともにその差額はなんと40,100円です!!この差額を司法書士の報酬に充てると、ご自身で登記申請を行った場合と比べてかなりお得に会社の設立登記ができるというわけです。 もちろん、登記手続きに費やす時間と労力は、比べものにならないほど、カットできます。公証役場や法務局に出向く必要はありません。すべて司法書士が代行します。『時は金なり』です。結果的に、差額以上の利益が得られることでしょう。
登記申請はご本人で申請することも可能です。しかし、本を買って調べたり、法務局に行って相談したり、書類をつくったりと、かなりの時間と労力が必要になります。こういっては大変失礼ですが、ご自身で設立した会社の中には、会社の実態と内部機関がちぐはぐでうまく機能していなかったり、将来のことを見据えて定款作成や組織形態の決定を行っていなかったため、このままでは経営上大きな支障が生じかねないという会社も多く見られます。結果、定款を見直したり、登記を申請しなおしたりと余計なコストがかかってしまいます。
そして、電子定款やオンライン登記申請をご自分で行うことも可能ですが、電子証明書を取得したりソフトを購入したりと、事前準備にかなりの費用と手間がかかってしまいます。 一度の設立登記では、もとはとれないのです。
登記に使う時間と労力があるならば、ご自身の事業にもっと力を注いでいただきたいと思います。登記は、あなたでなくてもできます。ですが、これから生まれる会社は、あなたしか大きくすることはできないのです。 設立登記は、司法書士におまかせください!もちろん、電子定款、オンライン登記申請をお忘れなく!!
当司法書士事務所の設立登記費用は次のとおりです。(司法書士出張をご希望の方は別途出張費が発生します)
株式会社設立おまかせパック
資本金 ~100万円未満 27万円(消費税込)
資本金100万円以上300万円未満 28万円(消費税込)
資本金300万円以上~ 29万円(消費税込)
※公証人手数料改定(2022年1月1日~)により、資本金の額により料金が変わります。
合同会社設立おまかせパック 13万円(消費税込)
※上記金額に含まれないものは、会社の実印代(はんこ)、個人の印鑑証明書代のみです。その他の設立登記に必要な費用(司法書士報酬、登録免許税、定款認証代、謄本、印鑑証明書(会社)、交通費郵送費、消費税等) はすべて含まれています。
※会社の実印を当事務所でご用意させていただくことも可能ですが別途作成代金(実費)をいただきます。
※個人の印鑑証明書はご本人でなければ取得できませんので、ご本人に取得願います。
営業時間:平日午前9時~午後6時
三鷹駅近くの杉本由加司法書士事務所は、三鷹武蔵野吉祥寺エリアを拠点に会社設立登記・相続登記を中心に業務を行っている司法書士事務所です。
■会社設立登記の専門家である司法書士におまかせください!
当司法書士事務所は、スタートダッシュをかけたい起業予定の皆様のお手伝いを他士業と連携をとりながら全力で行っています(ワンストップサービス実施中)。時間資金等に限りがあるお客様のために会社設立パックもご用意しております。また、電子定款、オンライン登記申請を導入していますので、会社設立の登記費用も大幅に節約できます。
■相続登記の専門家である司法書士におまかせください!
女性司法書士の迅速丁寧、きめ細やかなサービスをお約束いたします。
■登記の専門家である司法書士におまかせください!
その他の商業(会社・法人)登記・不動産登記全般に精通しております。
会社設立・相続登記おまかせください!
登記のことなら三鷹武蔵野の杉本由加司法書士事務所へ
司法書士プロフィール
司法書士の杉本由加です。
親しみやすさナンバーワン司法書士を目指しています。
三鷹市在住、武蔵野市在勤。
〒180-0005
東京都武蔵野市御殿山
2-21-7-201
(JR中央線総武線三鷹駅南口徒歩5分)
(JR中央線総武線吉祥寺駅徒歩20分)
平日午前9時~午後6時